正しいことを正しく実行する自律的な組織づくり

規律あるスマートな
職場づくり・活性化

受講期間:2ヵ月 受講料:14,300円

講座の概要と特徴

◎これからの職場づくりと活性化(チームマネジメント)の基本教科書。

◎“強制・他律”ではなく“自主・自律”のスマートなマネジメントの実践によって持続的にチームパワーを発揮するための方策を学びます。

◎「ゆとり世代」などと揶揄されるメンバーに“喝”を入れ,責任ある積極的な行動をうながす仕組み,仕掛けづくりの急所を学びます。

-------------------------------------------

●【マルチデバイス対応】 オンラインでもオフラインでも学習できる!!

教材写真

テキスト:1冊 提出課題:2回

マルチデバイス対応 Web提出可

※ テキストはインターネットで閲覧可。課題はA3版,設問4〜5(選択式,記述式含む)。Web提出には「Microsoft Word」が必要です。

1.“合理性”と“合意性”を両立させる職場づくりの展開

・“doing things right”ではなく“doing the right things”
・職場規律は一人ひとりの責任意識の積み重ね
・問題意識のないところに未来はない
・徹底的な議論によるコンセンサスの形成
・仕事のマネジメントは合理性の追求が鉄則
・合理的な問題解決を図る“見える化”
・人のマネジメントは合意性の追求が必須
・管理を意識させないスマートな職場づくり

 

2.職場を活性化させるメンバーの自律的な行動の支援

・職場の活性化の前提は価値ある目的・目標の共有
・活性度はコミュニケーションの量に比例する
・「みんなが主役」になって活躍できる協働意識のある職場
・責任ある行動によって役割・任務をまっとうする
・成功するまでやり抜くパワーが活性化の源泉
・“規律”と“自律”,“厳しさ”と“温かさ”の両立を図る
・適切な能力向上を図るメンバーの能力目標設定
・自覚・自信・自主・自律した取り組みのできる人材
※ カリキュラム・講座内容などは改訂や変更になる場合があります。

 

一般社団法人日本監督士協会

実務マネジメント