|
地味な人ほど“いまどき‟のリーダーに向いている?!
|
|
リーダーに向かない人・ なりたくない人の リーダーシップ
|
|
|
|
|
|
◎リーダーシップにはこれが‟決め手“といえるパターンはありません。‟一人ひとりのリーダーシップの発揮”の視点,リーダーのあり方を捉えた画期的な講座です。
◎リーダーになりたくない人も,苦手意識を持つ人も,リーダーをやってみたくなる‟自分流“のリーダーシップの発揮の仕方を伝授します。
◎企業で,地域社会(コミュニティ)で,家庭で,あるゆる場面に必要なリーダーシップの実践論を具体的に展開します。
-------------------------------------------
●【マルチデバイス対応】 オンラインでもオフラインでも学習できる!!
|
|
|
|
|
※ テキストはインターネットで閲覧可。課題はA3版,設問4〜5(選択式,記述式含む)。Web提出には「Microsoft Word」が必要です。
|
|
|
|
1.一度やってみても損はしないリーダーの役割と仕事
|
|
|
・リーダーなんてやりたくない?
・リーダーシップの発揮という呪縛はないか?
・理想のリーダー像に対する誤解はない?
・本当にメンバーは助けてくれるのか?
・立派なリーダーはめったにいない?
・リーダーシップ発揮のスタイルは十人十色?
・リーダーにやりがいなどあるのか?
・「責任をとれ」と言うが,本当にとれるものなのか?
・リーダーの損得勘定は?
・自分自身のためのリーダーシップ?
|
|
|
|
|
2.一人ひとりの個性を活かしたリーダーシップの発揮
|
|
|
・引っ張るリーダーと任せるリーダー
・“サーヴァント・リーダーシップ”という考え方
・相手の話を聴ける人ほど良いリーダーになれる
・メンバーに機嫌よく仕事をしてもらう
・思いどおりにいかないことがむしろ普通だ
・状況を的確にとらえ筋道を立てて考える
・大きな絵(ビジョン)の描き方
・メンバーとの距離の取り方・つき合い方
・最も素晴らしいのは何もしないリーダー
・リーダーシップ発揮で自己実現する
※ カリキュラム・講座内容などは改訂や変更になる場合があります。
|
|
|
|
|
|