|
係長(主任)職のパワーが会社を伸ばし,職場を変える
|
|
|
|
|
|
|
◎係長(主任)職の立場と役割を徹底し,意識を変え,行動を変えます。
◎経営と第一線従業員に影響力を行使できる自律型係長(主任)を育てます。
◎実践できる「仕事のマネジメント」と「人のマネジメント」のすすめ方を具体化します。特に,部下に対する直接的な働きかけ方がわかります。
-------------------------------------------
●【マルチデバイス対応】 オンラインでもオフラインでも学習できる!!
|
|
|
|
|
※ テキストはインターネットで閲覧可。課題はA3版,設問4〜5(選択式,記述式含む)。Web提出には「Microsoft Word」が必要です。
|
|
|
● 受講対象者
・係長(主任)職,特に新任係長(主任)職やその候補者に(プレーイングマネージャーとして 活躍する係長(主任)職に)
● 達成目標
・マネジメントのイロハがわかり,係長(主任)職の立場と役割が明確になる
・係長(主任)職として,自分で動くだけでなくチームの成果を上げるための行動の仕方がわか る
・係長(主任)職として,経営目標の達成につながる実行課題の設定と達成行動をうながす
・部下・後輩の先頭に立って率先垂範するための意識改革とリーダーシップが発揮できる
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
・プレーイングマネジャーとしてのスタンスを確立しよう
・組織における係長・主任職の立場と役割
・職場の“あるべき姿”を自分の言葉で言えるか
・与えられた役割を確実に果たし,大きな成果を生み出そう
・上位目標をどのように理解すべきか
・重要課題を行動レベルに落とし込む
・仕事の結果を評価する指標を持とう
・仕事に追いまくられるな――仕事を追いかけよう
・「チームをつくる仕事」をどのように実践するか
・「変化のないところに進歩なし」――仕事の推進力
・上下左右に対する影響力を発揮し,組織パワーを強化しよう
・リーダーシップの原理・原則を理解しよう
|
|
|
|
|
2.マネジメント力を強化する係長(主任)職の思考と行動
|
|
|
・問題を複雑にしすぎるな――見えるようにしよう
・論理的思考力を活かし,問題解決に取り組む
・原理原則を理解し,基本を確実に実行しよう
・効率よくマネジメント・サイクルを回す
・「はじまる前に多くを終わらせよ」(段取り八分)
・リーダー一人の頑張りよりチームワーク
・メンバーを巻き込む職場づくりの実践
・人を動かすミーティング・会議のすすめ方
・仕事をきちんと教え,一人ひとりの能力を伸ばそう
・「人材」を一人前の「人財」に育てよう
・OJTのすすめ方を正しく理解しよう
・メンバーのやる気を高めるほめ方,叱り方
※ カリキュラム・講座内容などは改訂や変更になる場合があります。
|
|
|
|
|
|