いざというとき,あなたと家庭を守る身近な法律知識

「家庭の便利帳」暮らしを守る家庭の法律

受講期間:2ヵ月 受講料:11,000円

講座の概要と特徴

◎身近な話題をとり上げながら、日常生活や職場生活に密着した身近な法律知識をわかりやすく学びます。

◎さまざまな犯罪やトラブルから、自分や家族の身を守る知恵として、身につけたい法律知識です。

-------------------------------------------

●【マルチデバイス対応】 オンラインでもオフラインでも学習できる!!

教材写真

テキスト:1冊 提出課題:2回

マルチデバイス対応 Web提出可

※ テキストはインターネットで閲覧可。課題はA3版,設問4〜5(選択式,記述式含む)。Web提出には「Microsoft Word」が必要です。

1.知らないと損をする生活を取り巻く法律のこと

・結婚(婚姻)とはどういうことか――内縁の夫婦とその権利義務
・離婚をめぐる問題のあれこれ――こんなケースで慰謝料は?
・相続問題――自分がもらえる遺産は?
・土地や建物をめぐる近隣とのトラブル
・事故と損害賠償――立証責任はどちらにあるか?
・消費者として知っておきたいPL法
・差別やセクハラ被害をなくす男女雇用機会均等法
・労災保険法――自殺・過労死が労災認定される
・税金の知識――節税と脱税の違い
・社会保障に関する法律――自分の老後はどうなる?

 

2.トラブルの当事者にならないための法律知識

・進化するネット犯罪は取り締まれるのか
・次々と登場する新手の詐欺――だまされる人は必ずいるという事実
・DV防止法――我慢しているだけでは解決にならない
・ストーカー規制法――身の危険を感じたら
・個人情報保護法とはどのような法律か
・金銭の貸借(消費貸借)――もし連帯保証を頼まれたら
・違法な取り立てとはどのようなものか
・破産制度――こんなときは自己破産/民事再生という方法
・知っておきたい刑法の話――正当防衛と過剰防衛/責任能力とは何か
・裁判員制度のしくみと実際/弁護士の選び方・頼み方
※ カリキュラム・講座内容などは改訂や変更になる場合があります。

 

一般社団法人日本監督士協会

大人の教養