仕訳ぐらいはすぐできる 借方と貸方がわかる
はやわかり簿記
受講期間:2ヵ月 受講料:11,000円
◎社会人の必須スキルといえる「簿記の技術」を初歩から学ぶことができます。 ◎例解・図解・表解――明快なテキストで簿記のしくみが基礎から習得できます。 ◎日常の取引から「仕訳」のしくみを学び,簡単な「決算」の実務まで学べます。 ◎「簿記」の全くの初心者にもよくわかるようにていねいに解説されています。 ------------------------------------------- ●【マルチデバイス対応】 オンラインでもオフラインでも学習できる!!
テキスト:2冊 提出課題:2回
マルチデバイス対応 Web提出可
※ テキストはインターネットで閲覧可。課題はA3版,設問4〜5(選択式,記述式含む)。Web提出には「Microsoft Word」が必要です。
1.はやわかり簿記の基本原理[簿記の考え方と取引の仕訳]
T.これならわかる複式簿記の考え方 こづかい帳(家計簿)/取引の発生/簿記の目的と会社の経理/日商簿記検定試験3級の出題範囲 U.簿記の仕事の流れをつかもう すべての取引の記録/決算書の作成/仕訳の技術/勘定科目には本籍がある(取引8要素の結合関係) V.仕訳のしくみとルールを理解しよう 仕訳のコツはキャッチボールで/「勘定科目」は5つのグループに/取引の基本的なパターン W.取引をどう仕訳するか(1) 現金取引/当座預金/商品売買とその処理/有価証券/固定資産の取得と売却/収益と費用
2.はっきりわかる簿記の実務[決算整理と財務諸表の作成]
T.取引をどう仕訳するか(2) 取引の仕訳のまとめ/やや例外的な取引の仕訳/臨時に発生する取引の仕訳 U.取引を集計し試算表をつくる 帳簿/証ひょうと伝票/取引の集計と勘定の残高/仕訳帳(伝票)から総勘定元帳への転記/「残高合計試算表」 V.決算整理の効率的なすすめ方 決算整理とは何か/「売上原価」を確定させる/「減価償却費」を計上する W.損益計算書と貸借対照表の作成 精算表の作成/財務諸表の作成/簿記は人類が発明した最高の英知のひとつ ※ カリキュラム・講座内容などは改訂や変更になる場合があります。
一般社団法人日本監督士協会