できそうでできない上手な「聴き方」の秘訣!

[仕事の便利術]

上手な「聴き方」

受講期間:2ヵ月 受講料:11,000円

講座の概要と特徴

◎対面コミュニケーションの質を決定づけるといわれるほど重要な「聴き方」。その具体的なスキル,メソッドをわかりやすく学びます。

◎積極的傾聴(アクティブ・リスニング)のスキルを軸に,仕事や日常の場面ですぐに役立つ上手な「聴き方」が実践できるようになります。

◎“聴き上手”であることは“信頼される人”の要件でもあります。周囲からの信頼を集め,自らの成長と人間関係の構築,快適な仕事環境づくりにもつなげましょう。

-------------------------------------------

●【マルチデバイス対応】 オンラインでもオフラインでも学習できる!!

教材写真

テキスト:1冊 提出課題:2回

マルチデバイス対応 Web提出可

※ テキストはインターネットで閲覧可。課題はA3版,設問4〜5(選択式,記述式含む)。Web提出には「Microsoft Word」が必要です。

1.上手な「聴き方」 @

・コミュニケーションを深める3つの要素
・聴くことは,話し手にどんな効果と価値をもたらすか
・聴く側は,どんな価値が得られるか
・言葉以外のメッセージから聴こえること
・何を聴けばよいのか―― コンテンツとプロセス
・自分を知って「聴く」を積み重ねる
・聴くことを助ける「質問」の力
・聴くことで高まる「伝える」力
・「はじめ」と「終わり」を意識する
・「ラポール」と「ペーシング」で話しやすい雰囲気を
・相手の気持ちに寄り添う「共感」とそのスキル
・聴いてもらえているという実感を与える―うなずき,相づち,リフレイン
・聴き上手のための質問のスキル
・話の流れをつくる質問のスキル
・信頼感を高めるフィードバックの仕方

 

2.上手な「聴き方」 A

・聴けない自分を観察する
・“判断”している自分に気づく
・“思考”と“感情”に耳を傾ける
・聴ける自分になるための「質問力」を磨く
・「聴く」ことと「伝える」ことを両立させる
・聴き方の品質を向上させる
・困難な場面でどう聴くか
・攻撃的・反抗的な発言をどう聴くか
・さまざまなタイプに対応した聴き方
・聴くためにほかのメソッドを活用する
・対立と葛藤を創造的に解決するダイアローグ
・グループの話し合いでの聴き方
※ カリキュラム・講座内容などは改訂や変更になる場合があります。

 

一般社団法人日本監督士協会

ビジネスキャリアアップ