ワンチーム,ワンハートの強い組織を育てる急所

協調力を高める職場づくり

受講期間:2ヵ月 受講料:11,000円

講座の概要と特徴

◎チームへの貢献意欲を高める組織のつくり方と運営方法について解説した管理監督者向けテキストです。

◎協調力のないチームの具体例と改善ポイントを例示しながら,強いチームづくりの方法論が最短で身につく内容となっています。

◎もたれあいや馴れ合いではない,真の協調力を高めるための切磋琢磨による職場づくりの在り方を学びます。

-------------------------------------------

●【マルチデバイス対応】 オンラインでもオフラインでも学習できる!!

教材写真

テキスト:1冊 提出課題:2回

マルチデバイス対応 Web提出可

※ テキストはインターネットで閲覧可。課題はA3版,設問4〜5(選択式,記述式含む)。Web提出には「Microsoft Word」が必要です。

1.メンバーどうしが互いに信頼し合えるチーム運営

・多様性を内包した協調性が求められる時代
・職場で会話が減ってきたらチーム崩壊の危険なサイン
・これからのチームのあり方を左右する「理念」
・メンバーが理念を共有するチームには“らしさ”がある
・むやみにワンチームを強制しても若手はついてこない
・チームをワンハートにする必要条件は個性の認め合い
・メンバーどうしが競い合い,フォローし合う組織づくり
・リーダーとしてのあり方を自分自身に宣言する
・自分らしいリーダーであることがダイバーシティを推進する
・リーダー自らが奉仕の気持ちでチームを運営する
・「何がいいたい?」とたずねる上司に欠けている「傾聴力」
・チームに気づきを与えるリーダーの「質問力」
・メンバーのモチベーションを上げるリーダーの「声かけ」
・パワハラやセクハラと思われない「コミュ力」のつけ方

 

2.時代の変化に対応できる強い組織を育てよう

・加速度的に変化する時代への準備
・テレワーク環境でも協働を成功させる仕組みと手順
・上から下への報連相で連携のズレを修正する
・結果につながる会議のすすめ方とメンバーの役割分担
・会話だけでなく,対話ができるチームの関係性を築く
・メンバーのストレスを上手に発散させるコツ
・情報がチームの縦横を走るとシナジー効果が生まれる
・メンバーシップ型雇用とジョブ型雇用
・メンバーの1人ひとりにリーダーシップの発揮を求める
・役割だけでなく,権限や責任も委譲して自発性を育む
・メンバーから貢献意欲を自然に引き出すテクニック
・自己実現と組織の目標が一致したときに力が発揮される
・新しい価値や新事業を生み出す企業内起業家精神
・大きな目標に向かえるチームになろう
※ カリキュラム・講座内容などは改訂や変更になる場合があります。

 

一般社団法人日本監督士協会

実務マネジメント