|
0から1を生みだし,1を10,100に広げるビジネスの思考技術
|
|
[仕事の便利術] 上手なものの考え方,気になる発想法
|
|
|
|
|
|
◎ビジネス創出,業務改善,チームマネジメントに役立つ発想の切り口を解説します。
◎現代の不確実なビジネス環境でも最適解を導き出せる,変化への対応力を磨きます。
◎さまざまな難題や課題に直面したとき,思考をジャンプさせて既成概念や常識にとらわれない発想ができるようになります。
◎職場の各種問題に役立つ発想法やその実行プロセスを,ケーススタディ形式で紹介します。
-------------------------------------------
●【マルチデバイス対応】 オンラインでもオフラインでも学習できる!!
|
|
|
|
|
※ テキストはインターネットで閲覧可。課題はA3版,設問4〜5(選択式,記述式含む)。Web提出には「Microsoft Word」が必要です。
|
|
|
|
1.新しいビジネスのアイデアが湧き出る鉄板のフレームワーク
|
|
|
・現代のビジネス成功の鍵は隠れた不満や不便をすくい上げる「ユーザーイン発想」
・サービスや製品の本質的な課題を発見しユーザーニーズに沿わせる「デザイン思考」
・アイデアの整理と目標達成の具体的な施策を洗い出す思考術「マンダラート」
・6つの視点で合理的な結論を導き出すミーティング用の思考術「シックスハット法」
・視点をスライドさせて新しい活用法を探し当てる「オズボーンのチェックリスト」
・自社の強みと弱みを分析し,競合他社との差別化を図る「SWOT分析」
・マーケティング視点で情報分析し,販売戦略の最適解を導き出す「4P分析」
・問題を深掘りして真因を究明し,質の高い解決策を講じる「なぜなぜ分析」
・チームの行動規範と顧客へのメッセージを具体化する「MVV」設定
|
|
|
|
|
2.[事例研究]新しい価値を生み,難題を解決するロジカル発想
|
|
|
・競合企業の多い市場に参入したいが,自社のアピールポイントが見つからない
・仕事の目標を失いかけて離職が心配なメンバーに働く動機づけを与えるには
・SDGsと企業活動の整合性を図り,社内に周知させるにはどうしたらいいか
・メンバーの希望とリーダーの要望が噛み合わせる業務の割り当て方とは
・同じ指示や指導でもメンバーたちの反応が全く違うので困ってしまう
・社内のDX推進担当に任命されたが,どこから手をつけていいかわからない
・重大な失敗をしてから立ち直れないメンバーに効果的な指導はないか
・仕事の説明がよくわからないとメンバーから指摘されることが多い
・仕事の指示がしにくい相手の心理的バリアを外し,円滑に業務をすすめたい
|
|
|
|
|
|